初めての万年筆に心を躍らせ、記念撮影。

説明書に書いてあった通りにインクを補充!


よしっ!さぁ書くぞー!

という時に思うこと1位は

「これ、どうやって持つん?」

万年筆ってどう持つの?

僕も最初は全くわかりませんでした。


間違った持ち方をしてしまうとかえって万年筆を傷つけてしまう可能性があります、


この記事では万年筆の正しい持ち方をご紹介します。

正しい万年筆の持ち方

3つのポイント

①刻印面を上向きに

万年筆の彫刻面を上向にして持ちます。

ペン先の彫刻面を横に向けるとインクが出ません。

彫刻面を横に向けて書くとペン先が傷つく事がありますので、彫刻面は上向きにしましょう。

②ふんわり優しく持つ

万年筆に筆圧はいりません。

筆圧が強すぎるとペン先が潰れる可能性がありますので、リラックスして優しく持ちましょう。

③持つ角度は45-60°で

持つ角度は45-60°を意識して持ちます。

使っていくうちに書きやすい角度が見つかると思いますので、やや寝かせて書くイメージを持てば十分です。


また、角度によっても文字の太さを調節できます。

角度を立てると文字が細く。

角度を寝かせると太くなります。


万年筆の書き方・持ち方などの使い方を正しく理解することで万年筆の筆記がより楽しくなりますし、長持ちします。


万年筆で書く体験を楽しみましょう。