¥36,800
ブラックブラウン

こちらの商品は 
11月21日20時から

予約販売を開始いたします。

12月上旬から中旬発送予定です。 

他の商品と一緒にご購入いただいた場合は、

本商品と同梱での発送となります。 

お急ぎの商品がある場合は、

別々にご注文頂きますようお願いいたします。

文具好きが持ちたくなるトート。

お気に入りの文具と、どこへでも。

ノート、ペンケース、手帳、PC。

お気に入りのアイテムを、心地よく持ち運びたい。


でも、サイズも使い勝手も、雰囲気まで“ちょうどいい”トートには、なかなか出会えませんでした。


必要なものをすっきり収めて、使いたいときにすぐ手に取れる。


“好きなもの”と出かける毎日が、ほんの少し楽しくなる。


「文具好きが、本当に使いたくなるバッグをつくりたい」


そんな想いから、このトートは生まれました。


トートバッグの特徴


01

「好きな時間を、サッと始められる」
フロントポケット

バッグの“顔”ともいえる前面ポケットには、トラベラーズノート(レギュラーサイズ)や、ほぼ日weeks、文庫本がすっぽり入ります。


書きたいとき、読みたいとき、すぐに手が伸ばせる。

「好きな時間を、サッと始められる」ためのポケットです。

使いやすさはもちろん、見た目のアクセントにもなるこのポケット。


文具好きの目に、パッと留まり、

「それ、どこのバッグ?」と聞かれることもあるかもしれません。


文具が好きな人ほど、“おっ!”と反応したくなる、ちょっと特別なデザインです。


マグネット式で、

開けばA5ノートも収納可能

フロントポケットはマグネット開閉式。

開けばA5ノートも収納でき、使いたいノートをサッと入れて、サッと取り出せます。

その手軽さは、思いついたアイデアをすぐ書き留めたい時にもぴったり。

用途に合わせて使い分けできるポケットです。

02

見た目はスリム

でも、しっかり入る

ぱっと見はコンパクト。けれど中をのぞくと、想像以上の収納力。


トートバッグの中に入っているのは、これだけあります👇

・MacBook Air(13インチ)

・A4ノート

・トラベラーズノート(レギュラー/パスポート)

・ダイアログノート

・A5手帳

・ジップペンケース

・財布

・イヤホン

・キーケース

・ペン2本


必要なものをきちんと収めながら、取り出しやすく。

バッグの中で迷子にならないから、探す手間も減ります。

03

“あれ、どこだっけ?”なくなる

収納ポケット

ペン、財布、スマホ、カードケース、小さなメモ帳。


気づけばバッグの中で行方不明になってしまうアイテムたち。


このトートには、使いやすさを考えた4つのポケットを内側に設けました。


気分に合わせて選べる、

2本入るペンホルダー

ペンホルダーの幅は、横30mm・高さ20mm。


万年筆や多機能ペンなど、少し太めのペンにも対応できるサイズ感です。


一般的なボールペンなら2本、スムーズに収まります。


すぐに取り出したいものは、

仕切りポケットへ

メモ帳やカードケース、スマートフォンなど、さっと取り出したいアイテムを入れておくのにちょうどいいサイズ感です。


仕切りポケット幅 11.5cm。


大事なものは、

ファスナー付きの安心スペースへ

財布やキーケース、ワイヤレスイヤホンなどの貴重品をしっかり守れるスペースです。 

 写真のように、厚みのあるケース類もしっかり収まり、移動中に中身が飛び出す心配もありません。

04

ファスナーひとつで、

安心はぐっと増える

移動中や人混みの中でも、バッグがしっかり閉じている安心感。


中身が見えず、こぼれず、守られる。


ファスナー開閉で、安心をきちんとカタチにしました。

ファスナーには、開閉のなめらかさと信頼性で選ばれる「YKK製」を使用。


毎日の開け閉めにもストレスなく、心地よく使えます。

05

床に置いても、気にならない

さりげない気づかいを、バッグの底に

バッグの底には、5つの底びょうを取り付けました。


床に直接触れにくくなることで、革の擦れや汚れを防ぎ、長くきれいに使うことができます。


カフェや電車など、どんな場所でも気軽に置けるのがうれしいポイント。

さらに、底面がしっかり支えられることで、バッグ全体のバランスが美しく保たれ、安定感もぐっとアップ。 


見た目には控えめなパーツですが、「気兼ねなく置ける安心感」をそっと支える、あるとうれしい工夫です。

06

大きすぎず、小さすぎず。

使うほど、“これがいい”になるサイズ。

トートバッグのサイズは、横33cm × 高さ26cm。

A4ノートや13インチのノートPCがすっきり収まる、必要十分な大きさです。


ハンドルの高さは26.5cm。

肩にかけても、手に持ってもバランスよく見えるように設計しました。


重さは約800gと、レザー製でも軽やかな仕上がりです。

ビジネスバッグとしてしか使えないものには、したくなかった。


仕事の日も、オフの日も、自然になじむかたちを目指しました。


使うほどに、“これがいい”と思えるサイズ感です。

07

しっとり手に馴染む、細かなシボ模様。

国産ヌメ革を贅沢に使用。

植物タンニンでじっくりと鞣された日本製のヌメ革ペブルヌメを贅沢に使用。


自然な風合いと革本来の魅力を、しっかりと残した素材です。


きめ細かく美しい“天然のシボ模様”と、手に吸い付くようなしっとりとした柔らかさが特長。

そしてこのシボ模様があることで、小さなキズや汚れが目立ちにくく、気にせず毎日使えます。


見た目の美しさと、使いやすさを両立した“育てがい”のある革です。

開発ストーリー

きっかけは、出張のとき

ノートやペンケース、手帳に本。

いつもの文具たちをトートに詰め込んで、出張に出かけた日がありました。


使い慣れたバッグで、悪くはない。

けれど、どこか“しっくりこない”感じがずっと残っていました。


ペンやノートは、ただの道具じゃなくて、日々を一緒に過ごす大切な存在。


だからこそ、それらを気持ちよく持ち運べるバッグがあればいいのに。


そう思ったのが、このトートづくりの始まりでした。

出張から戻ってすぐに、

A4コピー用紙に描いたラフ

出張から帰ったあとも、どこか引っかかっていました。


「やっぱり、文具のためのバッグがほしい」


気づけば手元にあったA4のコピー用紙に、スッと線を引いていました。


それが、このトートの最初のアイデアスケッチです。


サイズは?深さは?ポケットの位置は?


実際に持ち歩く道具を思い浮かべながら、直感的に描いたこの図から、試作が始まりました。

1stサンプルは、

栃木レザーのスムースレザーから

最初のサンプルは、栃木レザーのスムースレザーで作りました。


開閉はマグネット式で、ぱっと開け閉めできる仕様。

この段階で、お客様やSNSのフォロワーさんに意見を聞いたところ、


「中身が見えないファスナー式が安心」
「底びょうがあると、床に置くときに気にならない」


など、たくさんの声をいただきました。


ところが、ここでひとつ課題が。


スムースレザーは見た目がとても美しい反面、革にコシがあって硬く、縫製が難しい。


量産となると、安定した仕立てが難しいという結論に...

そこで、第2サンプル以降は「ペブルヌメレザー」に切り替えることにしました。


やわらかく手になじみ、シボのある表情が豊かで、傷や汚れも目立ちにくい。


日常づかいするバッグには、ぴったりの素材です。

一番最初に考えた

顔になるフロントポケット

デザインのスタート地点は、フロントポケットでした。


いつも使っているトラベラーズノートをサッと取り出せて、

写真を撮ってSNSに載せたくなるような、文具好きの心をくすぐる見た目にしたかったんです。


「それ、どこの?」と聞かれそうなアクセントになりつつ、

読みかけの文庫本や、ほぼ日weeksもすっぽり収まる実用的なサイズ感にこだわりました。

ビジネスだけじゃなく、

毎日使えるトートにしたかった

サイズを決めるときに一番意識したのは、「仕事の日も、オフの日も使えること」でした。


A4や13インチのPCが入るのはもちろん、見た目のバランスや、肩にかけたときのラインも大事。


“いかにもビジネスバッグ”にはしたくなくて、プライベートでも気負わず使える、そんな雰囲気を目指しました。

バッグの中でも、

迷子にならないように

内装のポケットは、“あれ、どこいった?”をなくすための設計です。


ペンが2本入るホルダー、スマホやメモ帳が入る仕切りポケット、さらに貴重品用のファスナーポケットも完備。

革の縁取りを加えることで、仕立てに統一感と高級感を出しながら、耐久性もプラスしました。

見えないって、実はすごく大事

ファスナー開閉にした理由

最初のサンプルでは、マグネットボタン式を採用していました。


開け閉めがしやすく、見た目もスマート。そんな思いで選んだ仕様でした。


でも、実際に1stサンプルをお見せして、お客様やSNSでご意見をいただく中で、


「中身が見えないほうが安心」


「人混みや通勤電車では、しっかり閉じられるほうがいい」


という声が多く届きました。


それを受けて、ファスナー開閉式に変更。

中身が見えなくて、しっかり閉じられる。


いただいた声をもとに、少しずつ調整を重ねて、バッグの形が自然と見えてきました。

「床に直接置きたくない」

から生まれた底のこだわり

「バッグを床に直接置くのが気になるから、底びょうをつけてほしい」


それは、お客様から多く寄せられた声のひとつでした。


実際に底びょうをつけたことで、カフェの床や電車の足元でも“気にせず置ける”という安心感が生まれました。

トートバッグ、完成!

構想から約1年。


何度もサンプルを見直しながら、文具好きのみなさんの声をもとに、理想の形を少しずつ形にしてきました。


使いやすさはもちろん、持ったときの佇まいや、机に置いたときの雰囲気まで。


「使い心地」と「見た目の心地よさ」を両立できるよう、細部までこだわり抜きました。


このトートが、あなたの文具時間に、ほんの少しでも心地よさとときめきを届けられたらうれしいです。

サイズ・重さ・カラー

【サイズ】

縦26.0×横33.0×底マチ11.0cm

ハンドル高さ 26.5cm

ハンドル幅 2.0cm

【重さ】

約800g。

【カラー 】

ブラック

ブラウン

素材・生産国

革:日本国産レザー

内装:人工スエード

ファスナー:YKK

生産国:日本

革の個性について

&Liebeは天然皮革を使用しております。


天然皮革は個体差のある動物の皮膚を原料としているため、一枚の中でも均質ではなく、全く同じ外観、品質なものは存在しません。


個体差と呼ばれるこの違いは「個性」といえます。


ひどく目立つ傷や血筋を除いて、ある程度は個性として出荷しております。


世界に一つだけの個性をお楽しみ頂けたらと思います。


※革の個性や表情をお選び頂くことはできません。

予めご理解・ご了承の程お願い申し上げます。

配送について

日本国内配送(送料無料)

送料無料。


土日祝日発送休止。 


ヤマト運輸にて発送いたします。

日本以外の海外配送

決済手段、配送料金は決済ページをご覧ください。

海外配送の関税について

決済ページで表示されますので、ご覧ください。

Q&A|よくあるご質問

Q. 500mlのペットボトルは入りますか?

A. はい、収納可能です。

500mlペットボトルの一般的なサイズは、高さ約20.5〜22cm程度です。


高さ20.5cmタイプのペットボトルであれば問題なく収まります。

高さ20.5cmタイプ

22cmほどのやや高めのペットボトルも、ファスナーを軽く持ち上げれば収納できます。

高さ22.0cmタイプ

Q. A4サイズのクリアファイルは入りますか?

A. はい、収納可能です。

Q. A4サイズのリングファイルは入りますか?
A. 本体には収まりますが、ファスナーは閉まりません。

Q. 自立しますか?
A. はい、自立します。底面に底びょうを設けているため、安定感があります。
ただし、中に重たいものを片側に偏って入れると、バランスを崩して倒れることがあります。

Q. バッグの重さはどのくらいですか?

A. 約800gです。レザー素材の中では軽量な部類で、日常使いにちょうどいい重さです。

Q. 色移りはしませんか?

A. 通常使用では問題ありませんが、淡い色の衣類との長時間接触や、雨・汗などの水濡れにはご注意ください。

7日間返金保証

安心してお迎えいただけるように

7日間の返品保証

「気になるけど、自分に合うか少し不安」

「革の質感やサイズ感を、実際に手に取って確かめてみたい」


そんなお気持ちにも、きちんと寄り添いたいと思っています。


そこで、商品到着から7日以内であれば、未使用品に限り返品・返金を承ります。


まずは手に取って、お試しください。

返品をご希望の方へ

  • 未使用品に限り、届いてから7日間は返品可能です。
  • &Liebe公式ストアでお買い求め頂いた方が対象です。

  • ご返送時の送料のみお客様のご負担でお願いいたします。

返品をご希望される際は以下の内容を公式LINEにお送りください。
メールだと届かない可能性がございますので、LINEに集約させて頂きます。
・お名前
・注文番号(注文確定メールに明記してあります)
・返品の理由

LINEが無い方、海外の方は

こちらから返品のご連絡をしてください。

日本国内送料無料

LINE登録で1回だけ使える

300円OFFクーポンをお届け

¥36,800
ブラックブラウン